先日発売された新型iPadにも対応してさらに身近な存在になったApple Pencil。
とても描きやすくデザインもおしゃれなのですが、その取り扱いがちょっとアレなのも事実。
純正のスマートカバーなどにもApple Pencilを収納する場所は特にありません。
ペンそのものも、つるつるのまん丸で、コロコロ転がりやすいです。
その名も「りんごのへた」
そんなApple Pencilに取り付けて使うことができるアクセサリーがあったので購入しました。
その名も「りんごのへた」。
ApplePencilにチョコッと取り付けるところからイメージされたネーミングなのかも?
なかなかシャレが効いてます。
裏面はこんな感じ。説明書になっています。made in Japan!
クリップ本体と、固定バンドが2つ入っています。
取り付けは簡単
ペン先からすーっと入れると簡単に装着可能。もともと本体に付いている鉄の輪の部分に止めるとデザイン的にもいい感じです。
ただそれだとクリップが滑って動きやすいので、あたくしは添付の固定バンドを使ってこのように固定。見た目はちょっとアレだけどね、この方がカッチリ止まります。
あたくし今まではスマートカバーに取り付けるペンケースを使っていたのですが、そのケースにクリップで留めるといい感じですねー。
もちろんカバーに直接留めることもできます。ペンもコロコロ転がらなくなるので安心。
手頃なお値段と素敵なネーミング
ものとしてはとても単純な仕組みですが、あるとまあまあ便利かも。
ちゃんと金属でできていて、デザインの統一性も意識されていますしね。
あとお値段がお安い。Amazonでたったの720円(2018年5月3日現在)で買えちゃいます。これぐらいのお値段なら充分な品質だと思います。
ネーミングもおしゃれだしね。
ApplePencilがコロコロ転がって困る、という方は是非試してみては?
コメントを残す