SurfaceProが気になりだした
あーSurfacePro欲しいーーー。また病気が出たーーー。
あたしは現在、スマホはiPhoneX、時計はApple Watch、タブレットはiPad Pro&Apple Pencil&スマートキーボード、そして家の母艦マシンはiMacというガチガチなアップル環境を築き上げております。
これはこれで充分便利なのですが、昨年唯一のWindowsマシンだった自宅のデスクトップが壊れ、それ以来Windowsマシンが全く無い環境になっておりまして、これはこれでなーんか不安な感じ。
会社はWindows7のPCだから、全くWindowsに触れない訳じゃないし、このままでもWindowsが全く使えなくなるようなことは無いと思うのですが…。
日本の一般企業はやはりWindows中心
プライベートでの活動(DTMやブログ執筆、画像&動画編集など)ではこのApple環境がめちゃめちゃ捗るのですが、仕事上では未だにWindowsじゃないと、的な場面にちょいちょい出くわします。
そんなことを考えていると…Surface Proが欲しくなってきたのじゃーー。
機動力もあるWindowsマシン
Surface Proはいわゆる2 in 1タイプのガジェット。タブレットにもなるし、専用のキーボードを付ければノートパソコンにもなる。もちろんOfficeも余裕で使える。
しかも、Apple PencilのWindows版ともいえる、Surface Penで直接画面に書き込んだり、操作をしたりできる。もちろんタッチパネル。
これはいい。素敵。
問題はスペックとお値段
スペックを簡単にまとめました。
CPU | Core m3 | Core i5 | Core i7 |
メモリ | 4G RAM | 8G RAM | 8G RAM |
SSD容量 | 128GB | 128GB | 256GB |
office | 搭載 | 搭載 | 搭載 |
ファンレス | ○ | ○ | × |
お値段(税込み) | ¥114,264 | ¥136,944 | ¥206,064 |
これに専用キーボード(¥20,952)が別売り。
さらに専用ペンを付けると、プラス¥12,744。
要するに、一番スペックの低いCore m3モデルでも、フルセットにすれば¥150,000弱かかってしまう、そう、Surface Proは贅沢品なのであります。贅沢は貧民の的!!
現在お得なキャンペーン中だよ(チラッ)
そんなあなたに朗報。
現在、Surface Pro本体に専用キーボード(¥20,952)がセットで付いて、お値段なんと¥100,224というお得なキャンペーンが行われています。
当然スペック的には最低のCore m3、メモリ4G、ストレージ128GBでの構成にはなりますが、通常価格で購入するより、約¥30,000ほどお得になっております。
迷う、迷うのです。
天使
悪魔
あーどっちの言い分も一理ある…迷うわー…神様どうしたらいいでしょうか???
神様?
コメントを残す