DJIが新アクションカム発売
まずはこちらのPVでもご覧くださいませ。
昨日お伝えしたリーク通り、やっぱりOsmo Actionでしたねー。

このOsmo Action、GoProと大きく違うのが、本体前面にもカラー液晶画面が付いているところ(デュアルスクリーン)。
これで自分を映しながら撮影(いわゆる自撮りね)出来るそうです。
当然Osmo Actionにも強烈な電子手ブレ補正機能が搭載されています、その名は「Rock Steady」。
これがGoPro HERO7でいうところの「Hyper Smooth」なんでしょうね。
そのほか、最大ビットレートはGoPro HERO7は4k/78Mbpsなのに対し、Osmo Actionは4K/100Mbps、
防水性能がGoPro HERO7が10mなのに対し、Osmo Actionは11mとなっていたり、
かなりGoProを意識した仕様設定になっております。まあ当然ですよね。
本体価格は44,820円と、GoPro HERO7 Blackよりも約9000円ほどお安くなってます。
この差は大きいですよねー、今からアクションカム買いたい人は、価格的にも性能的にも「Osmo Action」が充分選択肢に入ってくるでしょうねー。
発売開始は5/17。
ちなみに、GoProのアクセサリーも使用可能だとか。ちゃっかりしてます。
日本公式サイトDJI
Osmo PocketとOsmo Action
さて、あたくは買うのか、買わないのか?
現在GoPro HERO7 Blackを使っているあたくとしては、ズバリスルーですね。
確かに前面にカラー液晶が付いてたり便利そうですが、あたくしほとんど自撮りしないんですよねー、おっさんだからね。
それ以外で、今のところGoProで不便に感じる所無いしね。GoProもいいカメラですよー。
正直、昨年Osmo Pocketが発売された時に、GoProと色々比較されていましたが、
このOsmo Actionが出たことで、DJIはOsmo Pocketは最初からアクションカムとは考えて無かったってことになるんでしょうねー。
勝手に周りがGoProと比較してただけでねー。
そう考えると、今回のOsmo ActionよりむしろOsmo Pocketの方が欲しくなってきてる今日この頃です、要注意だ。
コメントを残す